川崎哲のブログとノート

ピースボート共同代表、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員の川崎哲の活動の紹介、オピニオン、資料などを載せています

すごく高くて長い本!でも絶対に読んだ方がよいーエリック・シュローサーの『核は暴走する』(上・下)

7月30日付で河出書房新社からエリック・シュローサー氏の『核は暴走する』上・下巻が出版されます。これは、『ファストフードが世界を食いつくす』(2001年)で知られる米国のジャーナリスト、シュローサー氏が2013年に出版した『Command and Control』(指揮と統制)の日本語版です。布施由紀子さんによる翻訳。核兵器の事故の危険性に焦点を当てた大作です。シュローサー氏のこの本は、核兵器の非人道性に関する国際的な議論と核兵器禁止条約の交渉開始に大きな影響を与えました。そのような背景もあり、私は下巻の最後に「解説」を書かせていただきました。 はっきり言って、すごく高くてとても長い本です。上下巻各3900円(税別)、上下合わせて700ページ以上あります。ですので、個人で買って読むのはなかなか大変かもしれません。しかし、学校や図書館に備え付けをお願いするなどして、一人でも多くの人に読んでほしい本です。 “「核抑止」という安全神話の実態を暴く”と題した私の「解説」の一部が、この本の「帯」のところに引用されています。それを引用しましょう。 「本書は、アメリカの核兵器にまつわる事故の実例を膨大な調査により明らかにし、核のリスクを生々しく描いた戦慄の報告であり、警告の書である。(中略)米ソ両国が核兵器で互いを抑止し、その恐怖の均衡によって核戦争は回避されたというのが、『冷戦』の一般的な解釈である。しかし本書が示しているのは、核爆発寸前の事故が各地で起きていたという現実だ。世界が核戦争を免れてきたのは、ほかでもなく、幸運によるものだった。」 核兵器禁止条約なんて意味がない、ICANなんて理想論で現実的でない、現実には核廃絶なんて無理だ、核兵器でバランスをとるのが現実的な安全保障だ・・というふうに考えている人に、是非読んでもらいたいです。 詳しくはこちら:上巻、下巻

2018/07/26 · 1 Comment

岩波ジュニア新書『核兵器はなくせる』出しました/広島と長崎で【10代限定】のイベントやります

このたび7月20日付で岩波ジュニア新書『核兵器はなくせる』を出版しました。 核兵器をめぐる世界の動き、ICANやピースボートの活動、私自身がこうした活動をしているきっかけや思いについて、語り調でつづっています。 中学生や高校生に読んでいただければと願っております。 川崎哲『核兵器はなくせる』岩波ジュニア新書 定価:820円(+税) https://www.iwanami.co.jp/book/b371364.html この出版に合わせて、8月4日に広島で、8日には長崎で、10代の方々を対象にしたイベントを行います。 「核兵器はなくせるの?」というテーマで、私が話をして、10代の参加者から何でも質問を受け付けるという会です。 参加費は1,000円で、参加者にはこのジュニア新書を1冊お渡しします(本代は参加費に含まれています)。 各回、30人限定で事前申込・先着順です。 10代の皆さんの間でこのお知らせを拡散していただければと思います! 8/4【10代限定!!】ノーベル平和賞ICANの川崎さんに聞いてみよう!核兵器はなくせるの?(広島) 8月4日(土)13:30〜15:00(開場 13:10)エコード広島 4F会議室 詳細と申込み>http://peaceboat.org/23942.html 8/8【10代限定!!】ノーベル平和賞ICANの川崎さんに聞いてみよう!核兵器はなくせるの?(長崎) 8月8日(水)14:00〜15:30(開場 13:40)長崎市民会館 地下1階 第5会議室 詳細と申込み>http://peaceboat.org/23947.html ※なお、上記イベントの取材を希望される報道関係者のみなさまは、下記までご連絡ください。 ピースボート事務局(03-3363-7561/pbglobal[a]peaceboat.gr.jp 担当:寺地)

2018/07/21 · Leave a comment

8月6・9日広島・長崎原爆の日に向けたICANの主要な動きについて

8月6・9日の広島・長崎原爆の日に向けた核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の主要な動きについてご案内します。 【1】ノーベル平和賞メダル・賞状の広島・長崎での展示について 【2】ティム・ライト氏(ICAN条約コーディネーター)の来日について 【3】その他広島・長崎での動きについて ================================= 【1】ノーベル平和賞メダル・賞状の広島・長崎での展示について ICANの2017年ノーベル平和賞メダルと賞状(共に公式レプリカ)が広島平和記念資料館と長崎原爆資料館に展示されます。 ■広島 7月22日(日)~8月6日(月) 開館時間 8時30分~19時まで(8月5~6日は20時まで) ※初日7月22日(日)8時30分、ICANの条約コーディネーター、ティム・ライト氏が資料館を訪問し取材に答えます (取材ご希望の場合は事前に広島平和文化センター(学芸課)にご連絡ください) ■長崎 8月8日(水)~24日(金) 開館時間 8時30分~18時30分(8月8~9日は20時まで) ※初日8月8日(水)にICAN国際運営委員の川崎哲が資料館を訪問する可能性があります。詳細は追って公表します。 — 【2】ティム・ライト氏(ICAN条約コーディネーター)の来日について ICANの条約コーディネーター、ティム・ライト氏が、国際シンポジウム「平和への扉を開く――核兵器禁止条約と、これから」(主催 広島市立大学・中国新聞社・長崎大学核兵器廃絶研究センター)のための来日します。 シンポジウムは7月22日(日)13:30~ 広島国際会議場↓ https://www.hiroshima-cu.ac.jp/peace_j/category0004/c00006395/ ■関連日程 7月20日(金)ティム・ライト氏と広島のNGOの意見交換会 18:30~ 広島平和記念資料館 地下会議室I (共催 核兵器廃絶をめざすヒロシマの会、ANT-Hiroshima) 7月24日(火)ICANと佐藤正久外務副大臣の面会 14:00~ 外務省にて。ICANからはライト氏と川崎哲国際運営委員 ライト氏は7月24~25日に東京にいます。個別取材等ご希望の方はご連絡ください(pbglobal[a]peaceboat.gr.jp 03-3363-7561 寺地まで)。 — … Continue reading

2018/07/21 · Leave a comment

[2018.7] 朝鮮半島の非核化-ICANの提言

被団協新聞の7月号に寄せた連載コラム(非核水夫の海上通信)を紹介します。 朝鮮半島の非核化ーICANの提言  核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)は米朝首長会談に先立ち提言を発表した。朝鮮半島非核化への5つのステップである。 第一に、核兵器の非人道性を認識すること。非核化の大前提だ。朝鮮人被爆者の声に耳を傾けよ。第二に、核兵器禁止条約に加入し核兵器を拒否すること。それは韓国や日本の課題でもある。第三に、国際的検証の下で核兵器を除去すること。 第四に、包括的核実験禁止条約(CTBT)の批准。北朝鮮は核実験をやらないと自ら宣言したのだからすぐに署名すべきであるし、米国は議会で批准すべきだ。第五に、核不拡散条約(NPT)と国際社会への復帰。これには米国がNPT上の核軍縮義務を履行することも含まれる。 米朝合意は歴史的なものだが、いまだ「二人の合意」の域を出ない。国際法の枠組みの下で確かな軍縮につなげねばならない。(川崎哲、ピースボート)    

2018/07/15 · Leave a comment