5月25日(木)19:00~ G7広島サミット 総括イベント「G7閉幕 核なき世界を日本から ~市民の次の一手は~」
5月23日(火)18:30~ NHKラジオ第1 Nラジ 「G7広島サミット閉幕 被爆地からのメッセージは?」
聞き逃し配信(5月30日まで)https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=4774_01
ポッドキャスト(7月21日まで)https://www.nhk.or.jp/podcasts/listen_nradi_sp.html
5月22日(月)17:00~18:30 平和・核廃絶フォーラムvol.2~ヒロシマサミットアクション~(4日目)
5月21日(日)16:00~ 広島市青少年センター サーロー節子さんおよびICANによる記者会見(G7広島サミット期間中の主な記者会見等はこちら)
5月20日(土)ARC Times G7@広島2日目 核認めた「核なき世界声明」の大きな矛盾
5月19日(金)17:00~18:30 平和・核廃絶フォーラムvol.2~ヒロシマサミットアクション~(1日目)
5月18日(木)21:00~ NHKニュースウォッチ9 明日開幕広島サミット
5月17日(水)14:00~ 広島平和記念公園 広島ワールドピースコンサート
5月17日(水)18:30~ 安芸リーガルビル2階会議室 G7広島サミットに向けたNGO・被爆者による記者会見
5月14日(日)9:00~10:00 NHK日曜討論 G7広島サミット開催へ “核なき世界”への道は
5月13日(土)14:00~17:00 世界平和記念聖堂 世界の核被害者は問う G7首脳へ
5月13日(土)19:00~21:00 ハチドリ舎 サミット目前企画! G7に対して起した私たちのアクションレビュー
5月3日(水)10:00~ 広島弁護士会館3階ホール 2023平和といのちと人権を! 5・3ヒロシマ憲法集会「戦争の準備ではなく平和の準備を」
4月25日(火)~27日(木) 広島G7ユースサミット(ICAN主催。日本語のプログラムはこちら。4月26日の一般公開セッションはこちら)
4月11日(火)10:00~ G7広島サミットに向けた核兵器廃絶日本NGO連絡会による記者会見
4月3日(月)19:00~ 議員ウォッチ47統一地方選スペシャル #核廃絶をあなたの町から
4月2日(日)14:00~会津アピオ アピオスペース 戦争ではなく平和の準備を―”抑止力”で戦争は防げない―川崎哲講演会
3月28日(火)15:00~ 公益財団法人日本国際問題研究所 軍縮・科学技術センター『ひろしまレポート』ウェビナー:核軍縮・不拡散・核セキュリティをめぐる2022年の動向と2023年の課題・提言
3月27日(月)10:00~ コープ自然派憲法連絡会「戦争ではなく平和の準備を 川崎哲さん講演会」
3月26日(日)14:00~ 日本環境教育学会 3月研究集会・公開シンポジウム「環境教育と平和教育と人権教育の歴史的対話―「一人ひとり」の時代から「みんなで」の時代へ―」
3月19日(日)7:00~ World Beyond War, Nuke, Ecocide & Karma (Buddhist Council of Saint Louis)
3月7日(火)19:00~ 公開セミナー「戦争ではなく平和の準備を」第3回「軍事化される琉球弧~安保3文書と南西諸島」
2月28日(火)19:00~ 公開セミナー「戦争ではなく平和の準備を」第2回「軍事費増大――その歴史と構造を検証する」
1月28日(土)13:30~ 茨城県弁護士会「『核兵器のない世界』の実現を目指して~ウクライナ戦争から考える」
1月26日(木)19:00~ 公開セミナー「戦争ではなく平和の準備を」第1回「憲法の視点から安保3文書を読み解く」
1月23日(月)18:30~ 連合会館2階「『わたしたちの”あんぽ”』を考える緊急市民集会2023」
1月22日(日)14:00~ 静岡県教育会館 日本政府に核兵器禁止条約の批准を求める署名推進静岡県連絡会第3回総会&記念講演会「核兵器 禁止から廃絶へ―市民社会に期待される役割とは?」
1月18日(水)19:00~ 「議員ウォッチ47」中間報告会〜さぁ、次はあなたの町へ〜
1月15日(日)13:20~ 千葉県弁護士会館「ちば平和のつどい」(日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める千葉の会)
2022年の講演等はこちら
Recent Comments